翻訳と辞書
Words near each other
・ 西枇杷島警察署
・ 西枇杷島駅
・ 西林
・ 西林万寿夫
・ 西林克彦
・ 西林区
・ 西林寺
・ 西林寺 (佐賀市)
・ 西林寺 (小山市)
・ 西林寺 (小牧市)
西林寺 (松山市)
・ 西林寺 (西脇市)
・ 西林県
・ 西柏台
・ 西柘植村
・ 西柳津駅
・ 西柴
・ 西柵丹村
・ 西栄町
・ 西栄町 (会津若松市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西林寺 (松山市) : ミニ英和和英辞書
西林寺 (松山市)[さいりんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [し]
  1. (n-suf) city 

西林寺 (松山市) : ウィキペディア日本語版
西林寺 (松山市)[さいりんじ]

西林寺(さいりんじ)は、愛媛県松山市高井にある真言宗豊山派寺院。清滝山(せいりゅうざん)、安養院(あんよういん)と号す。本尊十一面観世音菩薩四国八十八箇所霊場の第四十八番札所伊予十三仏霊場の第八番札所。
本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
ご詠歌:弥陀仏の 世界を訪ね 行きたくば 西の林の 寺に詣れよ
== 歴史 ==
寺伝によれば、聖武天皇勅願を受け、天平13年(741年)に行基伊予国国司越智宿禰玉純と共に堂宇を建立、本尊の十一面観世音菩薩を刻んで開基したという。大同2年(807年)に空海(弘法大師)が本寺に逗留し奥の院になっている杖の渕の清水を湧出させたといわれる。
17世紀末に火災で焼失したが、元禄13年(1700年松平定直らによって一部再建、その後宝永4年(1707年)には本堂と鐘楼堂が、文化10年(1813年)に大師堂、天保14年(1843年)に仁王門が再建された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西林寺 (松山市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.